スポンサードリンク


接近中の台風21号に計測器を投入し台風を直接観測するため名古屋大学のグループが飛行機で出発しました。

観測に出発したのは名古屋大学の坪木和久教授らのグループで、20日午後、県営名古屋空港から飛び立ちました。

坪木教授のグループは「ドロップゾンデ」と呼ばれる計測器を台風の目の近くに落とし気圧や風速などのデータを直接収集する研究を続けています。

実際に観測するのは今回の台風21号が初めてで、坪木教授は「台風の正確なデータを取ることで予測精度の向上につなげたい」と話しています。

引用URL=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00173308-nbnv-sctch
23.jpg

コメント





名無しさん
結果が分かったら記事にして欲しい。

名無しさん
これはすばらしい。
台風の直接観測は予報精度に対してのインパクトが大きい。

もんもんもん
そろそろ到着したかな?

。人生は非常口。
危険な任務です。無事を祈ります。

名無しさん
凄い試みですね。安全第一でお願いします。

名無しさん
民間飛行機なら間違いなく欠航する危険な任務ですね。
安全第一でお願いします。

名無しさん
この人達は、小学生と同じように台風が来るのを待ち遠しく思っていただろうな。
今年はもう観測を諦めていたと思う。
頑張って災害対策に使えるような研究結果を出して欲しい。

名無しさん
昔、僕の好きな映画でツイスターと言うヤン・デ・ボン監督の作品があったけど、確かその映画で竜巻の観測方法がコレみたいなヤツだった。
思い付いても出来ない事が多い中、やっと映画の話が現実的になってきたのかな。

名無しさん
初の試み、成功を期待しています。
これからの台風の被害拡大が広がらないような結果が出ると良いな。
これらの実験を繰り返し台風の進路や風速、雨の状況が判れば、きっと役に立つと思います。

名無しさん
えっ、よく分からないけど、危険はないのでしょうか?
ちょっと心配ですが。

スポンサードリンク


名無しさん
一瞬で目を引いた見出しだった。
素晴らしいね。これで正確な観測が出来れば、様々な情報が的確に入ってくるから更に迅速な対応を取ることができるようになる。
是非とも成功して以後に生かして欲しい。

名無しさん
これは興味あるな。ついでにカメラも投入して映像とかも見てみたいな。

名無しさん
これは素晴らしい。
是非結果を見てみたい。

tia
計測器が空から降って来ないのか?よくわからないが、面白いような、危険なような、興味深い実験だね。

名無しさん
昔、東京で目に入ったことある。
あの時小さな子供だったけど覚えてる。
真っ青な空、遠くには黒い雲。雀がチュンチュン鳴いてた。しばらくして猛烈な雨風。なんだかラピュタみたいな。

名無しさん
凄い試みです。
アメリカかな?確か、ハリケーンの計測の為に、かなりの改造車で、中に突入するとかあったよね。それくらいの試みだね。頑張って研究成果を出しほしい。期待してます。

名無しさん
ここにコメントしている人々は、皆若いから知らないのかな? コメントの内容を見るとそんな感じがします。
 台風の中心(目)に飛行機で突っ込んで直接観測するのは、太平洋戦争終戦後から1987年まで、「アメリカ軍」によって行なわれていました。日本の気象庁は、その観測資料をもらって台風予報に使っていたのです。
 直接台風の目に入って観測するのですから、正確な記録が得られます。狩野川台風(1958年台風第22号)の最低気圧877hPa、1973年第15号の875hPa、1979年第20号の870hPa等はアメリカ軍の飛行機観測で得られた数値です。
 ところが、アメリカは予算削減を理由に87年でこれを中止しました(大西洋のハリケーンでは今も継続中)。以後は気象庁が台風の強さを「推定」するしかなく、正確さには疑問があります。気圧が890hPa以下に発達する台風が最近ほとんどないのはその表われでしょう。

なのるほどのものでものいほどのやつ
どうか無事の帰還をお祈りいたします。

名無しさん
以前は米軍の観測機が日常業務としておこなっていたことです。爆撃機を改造した機体を使っていたのですが、名大が使用する飛行機が大丈夫か心配です。
今回の試みは名大としては初めてという意味だと思います。
最近は衛星画像から最大風速や気圧を推定しているので、実態と解離して例もあります。
巨大な台風21号の直接観測のデータは貴重です。ぜひ公開して欲しいと思います。

名無しさん
ツイスターって思った人がたくさんいて良かった

スポンサードリンク


b
凄い!危険な事だし無事を祈るが、ワクワクしてしまう自分がいる。

名無しさん
こう言った
チャレンジが謎の多い
自然現象の解明に
役立ってるんだなぁ
…って記事だけど
危険も伴うと思うので
まずは無事に帰って
来る事を願いますね。
その後に
驚くような結果を
発表してもらいたいです。

名無しさん
今回の台風、直撃しそうだし、恐ろしい。
ちゃんとしたデータが知りたいから、とても興味がある。どうだったか知りたい

名無しさん
昭和の時代はアメリカの飛行機で台風の目に入って
気圧等 実際に測定していたと思います。
今の台風の気圧は実測でなく 計算上の数値です。
実測と計算値で 今回の観測で
結果が楽しみですね。

名無しさん
目がぱっちりと広がって勢力が拡大しました。

名無しさん
ツイスターという映画で、竜巻の目に突っ込んで小さなセンサーをたくさんぶちまけてデータ収集してたけど、センシングの技術も進化して、現実が映画のようになってきましたね。無時に済みますように。

名無しさん
サイエンスゼロで見たやつかな?
記録は公表されるだろうから楽しみだ
己で記録を見て己で色々考えよう

名無しさん
最近までアメリカさんがやってたんだよね。
でも、刹那的な観測しか出来ないからおいしくなさそう。
ドローンを目の中に飛ばした方が永続的な観測ができて良いと思う。

ta-san
えっ?昔は飛行機で計測してたハズでは?
今はコンピューターで計算して出してる

Kinect推進派
「初めて」が、何に修飾されているのかがいまいち分かりにくい。名大で初めて?か名大が初めて?でも意味がだいぶ違う。

スポンサードリンク


名無しさん
危なくないの?
無事を祈ります

名無しさん
結果を必ず記事にするなり報告お願いします。
そのうち、台風を消し飛ばすとか何か開発されるのかな?

名無しさん
台風の目に反回転の風圧の爆弾をぶつけたらどうだろうね

名無しさん
飛行許可おりるの?

rokudaime_edo
パニック映画でそんなのがあったな。
やっと現実が追いついてきたと言うところかな。

名無しさん
どんな計測器なのか分からないか、
まずその台風に近付く事が大変だと思う。
かなりの高度から落とさないと、吹き飛ばされそうだし、
まあ洋上だとは思うが、落下地点の安全も見越さなきゃ。

mogizaka
なんかそういう映画あったな。
竜巻だった気がする。

名無しさん
ご武運をお祈りいたします、、。

名無しさん
世界各国で温暖化の影響なのか勢力が大きい台風が量産されてます。近い将来台風の規模を縮小できる技術が出来るといいですね。今回みたいに伊勢湾台風クラスとか頻繁にきたらその被害は計りしてませんから。

名無しさん
昔、竜巻に観測機器を放り込んで被害を予測するアメリカ映画があったが、その台風版か。

スポンサードリンク


名無しさん
どうやって?

名無しさん
検査結果が知りたい。

名無しさん
「ツイスター」ですね。現実になりましたね。
家がまるごとゴロンゴロン転がってくるシーンはすごかったです。

名無しさん
台風の目近くまで飛行機で行って危険ではないのかな?

名無しさん
これかなり危険が伴うんじゃないの?
無事を祈ります

名無しさん
これメッチャ気になる!
実際の気圧どうなんだろ?
天気予報で言う気圧が推定だったと聞いた時、結構衝撃だったから。

名無しさん
昔「ツイスター」という映画でこんな事やってたよな。
あれは確か上空からじゃなくて地上から巻き上げられて行ってたと思うが。
まだ実際には出来ていなかったんだ。

名無しさん
ちょっと危険な感じもするけど、ドローンじゃ軽過ぎて無理なんだろうな。

オランギラ
子供の頃、台風の目にドライアイスを投下して冷却すれば勢力が衰えるといった話、聞いたこと有るけど、計測器投下より勢力を衰えさせる研究もしてほしい。

名無しさん
台風の眼で水素爆弾をさく裂させたら、台風はどうなるのかという疑問を持ってしまった。
蒸発するのかな?それとも復活するのかな?



スポンサードリンク